開催日時: 2025年12月17日(水)
時間: 9:00~12:00 <受付開始 8:30>(日本標準時間)
登録締切日時: 2025年12月10日(水)23:59
開催場所: 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー EY Japan セミナールーム
※追加のプログラムの実施可能性あり
セミナー概要:
諸外国における、セキュリティークリアランス(SC)制度を活用した官民の情報共有とその在り方を解説します。
特にファイブ・アイズ※諸国にフォーカスし、当該制度活用事例を紹介、日本の政府と企業が将来的にどのように情報共有の輪の中に入るべきか議論します。
※ファイブ・アイズ(Five Eyes)とは
米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの英語圏5国家による、UKUSA協定(United Kingdom-United States of America Agreement)に基づいた機密情報共有体
参加費用:無料
対象者:経済安全保障、経営企画、リスク管理、人事、研究開発部門の方
※人数の関係で、役員・部長職までの方を優先させていただきます。
定員:30名
受講いただける方には後日、受講証を送付いたします。
言語:英語(日本語通訳等はありません)
主催:パシフィック・フォーラム
協賛: EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
プログラム:
9:00~9:15 Introductory remarks
9:15~10:30 Session1:
Public-Private Information Sharing
10:30~10:45 Coffee break
10:45~12:00 Session2:
Dispel the myths of the security clearance in the Five Eyes countries
スピーカー:
Brad Glosserman(ブラッド・グロッサーマン)
パシフィック・フォーラム シニアアドバイザー(Pacific Forum Senior Advisor)/ EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ストラテジック インパクト シニアフェロー
地政学の研究を通じて世界的な政治・経済のトレンドや今後の見通しを理解・予測し、政府や企業は不確実性が増す未来にどのように備えればよいか鋭いインサイトを導き出している。
アジア・パシフィック地域の各国政府の要請を受け、同地域の発展に関する専門的見解を定期的に提供している。
「パシフィック・フォーラム」に17年間在籍し、さまざまな活動をリード。特に、次世代の学者やアナリストの育成を⽬的とするYoung Leadersプログラムに注⼒するなど、若き学者への指導に情熱を注ぐ。
1991年に日本の大手英字新聞社に入社。その後、同社と提携し、国際開発関連の解説を行っている。
泙野 将太朗
パシフィック・フォーラム 客員フェロー(Pacific Forum Adjunct Fellow)/EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社, ストラテジック インパクト シニアマネージャー
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社における経済安全保障サービスをリード。
ルール形成戦略研究所の客員研究員、パシフィックフォーラムの客員フェロー (Adjunct Fellow)として、学術界とのネットワークを活用した経済安全保障政策調査、対応アセスメント、戦略策定、制度設計、制度改革に従事し、国際関係学とビジネスをつなぐコンサルタントとして多くの企業を支援。
・EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 Privacy Policy
以上についてご同意いただける場合には、「同意する」にチェックしてお申込みください。
※同業他社、個人の方、フリーアドレス等の方のお申込みはご遠慮願います。関心をお寄せいただき、ありがとうございました。
※オートフィル(自動入力)機能を利用して入力される際は、正しい情報が入力されているかご確認の上お申し込みをお願いいたします。